(↑ U-NEXTなら31日間無料で見れます)
期待はずれのアニメを見たくない人のためのアニメレビュー、
今日紹介するのは『ソードアートオンライン2』です!
そう、2っていうくらいだから1もあるのよね。
→【アニメ】恋する気持ちが思い出せる『ソードアートオンライン』
しかも登場人物がつながっているパターンのやつだから、1も見といたほうがいいかもです。
ところで、あなたがゲームをプレイする理由って何?
ボクの場合は大体次の2つ。
・ゲーム自体が面白い
・暇つぶし
この『ソードアートオンライン2』には、上の理由とは違った目的を持ってプレイする人たちが出てくるんだよね。
そういう意味で、オンラインゲームを色々な角度から見られるのがこのアニメなんだよね。
ストーリーは1と一緒で25話で構成されていて、
前半は『銃』がメインのオンラインゲームで、後半は1で出てきた『アルヴヘイム・オンライン』という剣盾魔法使用のオーソドックスな感じ。

前半の主人公は気の強い女子高生、朝田詩乃(あさだしの)。
『強くなりたい』という目的でプレイしているんだけど、その理由がまた特殊なんだよね。
その辺は見てのお楽しみとして、弱い自分を乗り越えていく過程での思考や、銃撃戦における戦略は勉強になる。1発くらったらアウトの世界は、剣盾魔法とはまたちがった戦略が必要になるからね。
もし今の世界が、北斗の拳みたいな「ヒャッハー!」な世界になったときのためにも見ておいた方がいいかもしれない。

後半の主人公は17歳くらいの男子、桐ヶ谷和人(きりがやかずと)。
前半でも出てくるんだけど、しのと比べるとやや影うすの印象。
このかずと君は、もうなんというかパーフェクトボーイなんだよね。モテる設定のキャラなんだけど、そりゃモテるわ!というレベルの逸材。
それはさておき、後半はオンラインゲームのおかげで人生が充実した人の話が出てくるんだけど、これはボクにとってかなり新鮮だった。「ああ、そういう人もいるんだ。」って。
オンラインゲームの新しい側面をみた感じ。
ボクはRPG系のオンラインゲームはプレイしたことがないんだけど、すごい世界だよね。
リアルの世界で友達や恋人ができたり、人生にも良い影響が出たりする。
そんなオンラインゲームの可能性を知ることができる『ソードアートオンライン2』。
見る価値ありです(^^)
(↑ U-NEXTなら31日間無料で見れます)
関連記事:【アニメ】恋する気持ちが思い出せる『ソードアートオンライン』