ゴッズは全部で12ランクあって、僕の自己ベストはGランク(ランク9)です。
思ったのが、G以上は無課金だときつい。
なぜなら課金プレイヤーがたくさんいるから。
レジェンドが1体出されるだけで戦局が大きく変わります。
例えば、
三国志だったら呂布がいるだけで戦局結構変わりますよね?
キングダムだったらホウケンがいたら苦戦しますよね?
まあそんなイメージです。
序盤で押しててもレジェンド出されて、ひっくり返されるなんてザラです。
まあ、無課金でもレベル上げまくればレジェンドパック集められるんでしょうが、時間がかかりすぎる。
ということでボクも初課金してみました。↓

イーサリアムでガス代込み3万円くらいですね。
ちなみにレジェンドは、同じカードを2枚デッキに入れることが出来ません。(先に言ってよ〜泣)
で、
早速デッキに組み込んで使ってみたんですが、やっぱりレジェンドが1体いると全然違います。
下記の右下のキャラは「Lysander」です。
ターンスタート時に体力全回復というスキルを持っています。
つまり下記の状態だと1ターンで14ダメージ以上くらうか、スペルなどで破壊されない限り残り続けるわけです。しかもフロントラインですよ? やばくないですか?

ゲームに対して課金することに抵抗がある方はたくさんいらっしゃると思います。しかし、このゴッズの場合はカードを売ることができるので、ある意味資産になります。
ボクはイーサリアムで購入したのでガス代はロスしましたが、海外の取引所経由でGODSを用意できる場合はもっと安く済むかもですね。ただ、強いカードはGODSで売りに出されていないものもあるので注意が必要です。
あともう一つ思ったのは、
やっぱ勝てないと面白くないってこと。
このゲームはプレイヤースキルも確かに必要ですが、カードの強さの方が重要な気がします。プレイヤースキルは同じデッキを使っていれば勝手にミスが減っていくと思いますが、相手とのカード性能に差がありすぎる場合はどうにもならない。
ボクの場合、Gランクだと1勝3敗ペースでしたから普通に辛かったです。。
まあ、いずれにしろ、
Godsを楽しみましょ(。-∀-)ハッハ