(Amazon販売ページより)
ポケカは、やればやるほど強いカードが欲しくなりますよね。
デッキを強くしたくなりますよね。
欲しいカードを入手する方法としては次のどちらかです。
・欲しいカードが当たる可能性がある拡張パックを購入
・カードを直接購入する(ネット、店頭)
始めたばかりの方がデッキ強化をしようとすると大体ここで迷うと思います。
私も迷いました。
私はタイトル通り、『デッキ強化は拡張パック購入よりも直接カードを買った方がいい』と思っています。
理由を説明していきます。
【もくじ】
1、直接買った方がいい理由
2、直接購入するなら相場をチェックしよう
3、まとめ
1、【直接買った方がいい理由】
私は以前、デッキ強化のために拡張パックを買っていました。
「5枚入っているので、10セットくらい買えば何かしら強いカードが当たるだろう」といった感じで買っていました。
欲しいカードは炎か雷属性のモンスターカードでしたが、これがなかなか当たらないんですよね。
強いカードは何枚か当たりましたが、属性が違っておりデッキには入れられないものばかりでした。
拡張パックは各属性のレアカードが大体入っていますが、自分の欲しい属性を狙うと予想以上にお金がかかります。
『拡張パックを買う~当たらない~悔しい〜追加で買う~当たらない』
・・・といったループに入るとメンタル的にも最悪です。
だから、直接カードを買うのがおすすめ。
高くはつきますが、確実に入手できるというのは精神的に安定します。
(高額なカードもあるので、そこはしっかり検討してください)
2、【直接購入するなら相場をチェックしよう】
直接購入するときは、カードの相場をまずチェックしましょう。
ネットや店頭で購入できますが、意外と価格差は大きいです。
たとえば『デデンネGX』。

私の地元のカードショップでは、2000円くらいでした。
ネットはもっと安かったですね。1500円くらいだったと思います。
ネットの相場は変化するので、定期的にチェックしましょう。(面白いですよ)
私はアマゾンとメルカリで価格をチェックしています。
最も安く買える方法で購入しましょう。
3、【まとめ】
・デッキ強化をするならカードを直接購入しよう(ネット又は店頭)
・相場をチェックしてなるべく安く入手しよう
店頭に行く前に、アマゾンやメルカリにアクセスして欲しいカードの相場チェックをおすすめします。
そうすることで、店頭に行ったときに買うかどうかすぐ判断できるはず。
自分の思うようにデッキを強化する喜び。
それを使ってバトルする喜び。
いいものですよね(^ ^)
関連記事:【ポケモンカード拡張パック(タッグボルト・VMAX)を買ってみた。】