(画像:タカラトミー公式サイトより)
最初に言っておきますと、プレゼント用に購入したためプレイは店頭で少し触ったのみです。カーソルの移動スピードとマウスのクリック感を確かめたのですが、普通のパソコンに近いレベルでいい感じでした。
クリックした際は効果音が鳴り、クリックしたことがわかりやすい仕様になっていました。
で、本題ですが近所のおもちゃ屋さんに『ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン』を買いに行ってみたんですよね。(以下ポケパソ)
12月だけあって、いつもより混んでいました。
目的のポケパソを見にいくと残り3台。
これは例年どおりクリスマス直前に来ていたら買えなかったパターンのやつ・・・
一安心です。
そう、この記事で一番伝えたいことは「クリスマスプレゼントは早めに用意した方がいいですよ」ってことです。
ちなみにボクがこのポケパソを購入した理由は、
ゲーム感覚でキーボードやマウス操作、プログラミングが学べるからです。
同じような機能がついたパソコンは、ドラえもんやすみっコぐらしなど何個かありますが、うちの場合はポケモンが一番人気なのでこれにしました。
パソコンスキルはこの先、勉強でも仕事でも必要になりますから、子どもにはなるべく早く習得してもらいたいと思っています。
1つ前の記事で「メタバース」について書きましたが、SNSがメタバースに移行していった場合、プログラミングによるシステム構築やセキュリティ強化ができる人は、より活動の幅が広がりそうです。
もしプログミングをやってみて肌に合わなくても、それはそれで1つ選択肢が消せるわけですから悪くありません。
ただこのポケパソ、お値段が結構高いです。
定価で17,600円します。この額にはボクも少し悩みました。
しかし、子どもに対する先行投資と考えれば安い、という結論に至り思い切って購入しました。
アマゾンを見てみると今なら10%OFFで販売していますね。例年通り推移するとしたらここから品薄になっていくので値段は上がっていくと思われます。
この記事を読んでくれたあなたのために、もう一度だけお伝えてしておきます。
「クリスマスプレゼントは早めに用意した方がいいですよ」