私が5年以上愛用しているシャンプー。
それが『Raffi』(ラフィー)シャンプーです。
薄毛や抜け毛でお悩みの方にも、このシャンプーはおすすめできます。
私がこのシャンプーにたどり着いた経緯をお伝えしますね。
【プロローグ:私がラフィーを愛用している理由】
私は現在30半ばですが、中学生のときから、次のように危機感を持っていました。
・毛が薄いのではないか?
・ハゲそうな気がする。
思春期ということもあり、色々な育毛剤を使ってみましたが全く効果なし。
むしろ、ハゲが加速した気さえしました。
刺激が強い、安い育毛剤は使ってはいけないと学びました。
(頭皮がヒリヒリした記憶が残っています。)
一時、話題になったリアップやチャップアップなどの育毛剤を試しては効果を疑う日々。
あるとき、思いました。
そもそも、シャンプーを見直すべきでは?
『ラウリル硫酸Na』という成分が入っているシャンプーは刺激が強いので避けなければならない、という情報を得たからです。
それまで市販の安めのシャンプーを使用していましたが、意外とその成分が入っているものが多いと判明。
ここから良質なシャンプー探しが始まります。
できれば育毛効果も期待できそうなシャンプーを探しました。
そして出会ったのが、Raffi(ラフィー)です。
【もくじ】
1.ラフィーシャンプーの評判
2.ラフィーシャンプーの使用感
3.髪に良いこととは?
4、まとめ
(参考画像)

1.【ラフィーシャンプーの評判】

楽天市場の評判です。
星の数は3,000人の採点結果なので、 3.9は上々ではないでしょうか。
美容室でも使われているだけあって、口コミの内容も良いものが多いです。
・かゆみがなくなった
・子供にも安心して使える
・ドライヤー後はサラサラになる
など、良好なコメントが大半です。
ただし、爽快感は味わえないのでそれを求める人には不向きなシャンプーだと思います。
2.【ラフィーシャンプーの使用感】

香りはほんのり爽やかです。
ドライヤー後も髪が保湿されている所が気に入っています。
あえて悪い点を挙げるとすれば、以前使っていた市販のシャンプーと比べると泡立ちにくいですかね。
とはいえ、シャンプーの量を少し増やせば問題なしです。
育毛効果が期待できるシャンプーで、この価格は安いと思います。
私も実際に、頭皮の肌荒れが改善しました。
3.【髪に良いこととは?】

広く知られていることかもしれませんが、一応書いておきます。
・よく寝る(特に22~2時、成長ホルモンが分泌されるから)
・海藻類、納豆を食べる(髪質を高める栄養素が豊富)
・ストレスを溜めない(血管が収縮する)
・適度に運動(血管を柔らかくする)
髪が綺麗な人=健康な人
なので、できることから取り組みましょう。
女性でも男性でも、髪が綺麗な人はそれだけで目立ちます。
【まとめ】
・育毛剤より、まずはシャンプーを見直すべき
・ラフィーは『低刺激・高保湿・無添加』をうたっており、使用感は良好
・髪に良いことは思い出したら実行すべし
シャンプー選びで迷っている人には、ぜひ試してもらいたいです。
なぜ多くの美容室がこのシャンプーを用いているのか実感できると思います。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
この機会に試してみませんか?
※ 2020年1月30日まで、ボディーソープのプレゼント企画もやっています。下の画像リンクをクリックすると、商品の紹介ページに進めます。