時間に余裕のある男性に向けの提案です。
料理にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
もちろん、
「いわれなくてもバリバリやってるぜ!」
という方もいるでしょうし、
「う・・・料理か・・・」
という方もいるでしょう。
料理ができるとこんなメリットがあります。
・自分の好きなものを食べることができる。
・奥さんや彼女さんを喜ばせることができる。
・別れたとしても、一人で強く生きていける。
・出来合いのモノを買うよりも安く済ませられる。
素晴らしいメリットじゃないですか?
え?めんどくさい?
その気持ちは大変よくわかります。
それでも料理は最低限は出来た方がいいかなと思います。
最低限というのは、次のような感じです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・お米が炊ける
・味噌汁・スープがつくれる
・パスタ・うどん・そばがつくれる
・サラダがつくれる
ーーーーーーーーーーーーーーー
出来合いのモノって色々な添加物が入っているし、値段も高いじゃないですか。
特別なとき以外は、食費は安いほうが良くないですか?
それともう1つ。
料理って確かにめんどくさいんですが、同時に面白くもあるんですよね。
自分が作りたい料理を作って、美味しくできたときの満足感はやってみた人しかわからないと思います。
料理が好きな方はそこに面白さを見出しているハズ。
ついでに、私がいつも使っている料理本を紹介しておきます。
『世界一美味しい煮卵の作り方』です。
もちろん煮卵以外にも主食・主菜・副菜・スープ・デザートまで幅広く掲載されています。
このレシピ本は、料理の手順を極力少なくして誰でも作れるように工夫されています。そして本自体も安いです。
この本の中の『にんにくとごま油が香る和風パスタ(1人分・98円)』は私の十八番になり、家族にも好評です。
この本を足がかりに料理をかじってみると、予想以上の体験ができるかもしれませんよ。
関連記事:【食事】食べ過ぎ注意の食品と太りにくい食事方法について