【電動自転車】乗って後悔しました。(PAS Kiss mini un ヤマハ)

 

もうすぐ新年度。保育園、幼稚園に新しく通われるお子様も多いと思います。

ご家庭や園までの距離によっては、自転車で送迎を行うことになるでしょう。

そこで検討するべき商品が出てきますね。

そう、『電動自転車』ですね。

 

私も送迎のために購入すべきか悩み、迷いました。

だって高いもん。

でも最終的に子供の安全性を考えて、電動自転車を購入しました。

 

感想が知りたい方は多いと思うので、

普通のママチャリと比較した感想を書いていきます。

 

【もくじ】

1、電動自転車のメリットとデメリットについて

2、実際に乗ってみた感想

3、まとめ

 

 




 

 

1、【電動自転車のメリットとデメリットについて】

普通のママチャリと比べて感じたメリットとデメリットです。

 

(メリット)

・こぎ出しが楽

・坂道が楽

 

(デメリット)

・値段が高い

・バッテリーが切れると自転車をこぐのが辛い

(充電していれば問題なしです。バッテリーについては後述します。)

 

こんな感じです。

 

正直、値段が高い以外のデメリットと感じる点はないです。

値段も使って見ると、高い理由がわかります。

 

 

私が購入したのは、ヤマハの【PAS Kiss mini un (パスキスミニアン)】という自転車です。

子どもを前かごに乗せられる仕様のため、店頭価格は約15万円。(買うときドキドキしました笑)

ちなみにネットの方が数万円お得です。

 

検討しているかた用に、参考リンクを一番下に貼っておきますが、

店頭で購入する自転車を決める→ネットで注文という手もあります。

 

 

2、【実際に乗ってみた感想】

「快適」です。

こぎ出しと坂道さえ辛くなければいいや。という考えで購入したので、乗り心地には期待していませんでした。

しかし、その期待は見事にひっくり返されました。オセロのように。

 

 

電動アシストの性能とバッテリーについてお伝えします。

 

まず、電動アシストの性能ですが、

停止状態からこぎ出す際のアシストが強力で一瞬で時速10キロくらいに達します。

一瞬、と書きましたが大げさではなく、一瞬です。

この加速が快適さを生み出してくれます。

 

坂道も当然アシストが働くので楽ちんです。

念の為、自転車に乗るのは久しぶりという親御さんは試し乗りをおすすめします。

お子様を乗せずに、一人で試し乗りしてください。

こぎやすいギアが人それぞれ違うはずなので、その調整も忘れずに。

 

 

次にバッテリーです。

充電はそう簡単には切れません。

うちのケースですが、

送迎往復10分程度の距離で、1回のバッテリー充電で3か月くらい持ちます。

3ヶ月なので個人的には全く苦になりません。

 

充電するときは、バッテリーを自転車から取り外して充電器に置けばOKです。

(家庭用のコンセントで充電できます。自転車からのバッテリー取り外しも簡単です。)

充電時間はバッテリー残量によりますが、うちの場合は4時間くらいでした。

 

 

ーーその他ーーーーーーーーーーーーー

・前乗せかごはしっかりした作りになっており、子どもを乗せても安定していました。(ヘルメットは着用した方がいいです)

・暗くなると電気が自動でつきます。

・スタンドを立てたとき意外と安定します。

ーーーーーーーーーーーーーーー 

 

 

3、【まとめ】

・こぎ出し、坂道がとても楽

・バッテリーが意外と長持ち

 

電動アシストの性能は素晴らしいですし、バッテリー充電サイクルもゆとりがあります。デザインも意外とおしゃれ。

 

値段が高いので相当迷いましたが、購入してよかったです。

むしろ迷っている時間がもったいなかった。。

 

電動自転車、いいですよ(^^)