↓ 休日ヒマすぎる・・・そんなあなたに、
・パソコンやスマホで、アニメや映画が見たい
・どこの動画配信サービスを使おうか迷っている
・休みの日にやることがない
そうお考えの方に向けて書いていきます。
記事の前半ではU-NEXTの特徴と他社比較、後半では登録方法を書いていきます。
記事を読み終えるころには、U-NEXTを体験してみたくなると思います。
【もくじ】
1、U-NEXTの特徴
2、無料体験の登録方法
3、まとめ
鬼滅の刃(きめつのやいば)いま大人気ですよね。
私もU-NEXTの無料体験で見始めましたが確かに面白いですね。
主人公の炭治郎の成長が楽しみです。早く仕事を終えて見たい。。
1.【U-NEXTの特徴】

・日本最大級の動画サービス(2020年2月現在で150,000本以上)
・パソコン、スマホ、タブレットなどあらゆる端末で視聴できる
・31日間無料で体験できる。
他社大手の動画本数と無料期間です。

U-NEXTは動画本数も無料期間も長くお得な動画配信サービスと言えますね。
「ないエンタメがない。」とのキャッチコピーですが、さすがにアダルト系はないだろうと思っていたら、それもありました。笑(キャッチコピーは本当でした。)
『鬼滅の刃』以外にも『ワンピース』や『Fate』など有名アニメも揃っています。
この動画本数なら一生楽しめるのでは、、、とさえ感じます。
2、【無料体験の登録方法】

登録方法について解説します。(3分くらいで登録できます。)
※ 支払い方法登録の際にクレジットカードが必要になりますので、ご用意ください。
①「31日間無料体験」のボタンをクリックする。
②お客様情報と決済情報を入力するだけです。
(参考画像)


以上で無料体験の登録が完了になります。
簡単ですね。
見たい番組を探して、楽しい時間をお過ごしください。
※ 無料期間中に解約したい場合
『設定・サポート』→『契約内容の確認・変更』と進んでいただければ解約することができます。

3、【まとめ】
動画配信サービスは色々ありますが、まずはU-NEXTで無料体験がいいと思います。
・動画の配信本数が多い
・31日間の無料期間
・登録も解約も簡単
もし合わないと感じたら、無料期間中に解約して他社も試してみましょう。
さあ、サクッと登録して楽しい時間を過ごしましょう!
休みの日が充実すること間違いなしです。
【関連記事】
【年間4,900円でビデオ見放題! Amazonプライムビデオ】